防犯対策ブログ
2025/03/26 16:58

防犯対策の専門家、防犯専門店SOSです。八王子市より、最新の犯罪被害発生状況のお知らせが発表されました。
八王子市における最新の犯罪被害状況
侵入窃盗(3件)
3月17日、横山町の集合住宅で、ベランダ窓を壊して侵入され、指輪や時計などが盗まれました。
3月18日、散田町三丁目の店舗で、2階窓ガラスを壊して侵入されましたが、被害はありませんでした。
3月18日、東町の店舗で、出入口ドアを壊して侵入され、現金2万6,000円が盗まれました。
車上ねらい(1件)
3月20日、めじろ台二丁目の路上で、無施錠の車両から財布や現金8,000円などが盗まれました。
特殊詐欺(オレオレ詐欺、還付金詐欺等)(2件)
3月10日、北野町で、警察官をかたる者から携帯電話に電話があり「マネーロンダリング事件の関係で資金調査のため口座に現金を振り込んでほしい」と言われ、相手の指定した口座に現金を振り込んだ結果、43万円の被害が発生しました。
3月13日、子安町二丁目で、警視庁捜査二課や検察官をかたる者から携帯電話に電話があり「あなたにマネーロンダリング関与の疑いで逮捕状が出ている。」と言われ、相手の指示したとおり、ネットバンキングで現金を振り込んだ結果、96万円の被害が発生しました。
警察官や検察官をかたる詐欺の手口が依然として多く見られます。「マネーロンダリングに関与している」「逮捕状が出ている」などといった言葉は詐欺の手口です。
警察官や検察官が電話で現金を要求したり、口座への振込を指示したり、キャッシュカードを取りに来ることは絶対にありません。
不審な電話がかかってきた場合は、すぐに電話を切り、警察や家族に相談してください。
防犯専門店SOSは八王子をはじめとした多摩地域のご家庭の安心・安全な暮らしをサポートするための防犯用品専門店です。
専用お問い合わせフォームよりご連絡ください。