防犯対策ブログ

2025/10/06 19:11

防犯対策の専門家、防犯専門店SOSです。

法務省の「犯罪白書」によると、実は住宅を狙った侵入窃盗がもっとも多く発生するのが10月~11月の時期なんです。

「え、どうして?」と思う方もいらっしゃるでしょう。その理由は主に二つ考えられます。

一つは、この時期は行楽シーズンで、旅行や帰省などによる長期の外出が増えることです。家を留守にする時間が増えると、泥棒にしてみれば「仕事」がしやすい環境になってしまうわけです。

もう一つは、過ごしやすい気候であることです。涼しくなり始めるこの季節は、家の中で窓を開けて過ごすことが増えます。ついうっかり窓の鍵を閉め忘れていたり、無施錠の窓ができてしまったりすることが、泥棒にとって絶好の侵入チャンスになってしまうのです。

この「落とし穴」の時期が来る前に、ぜひご自宅の防犯対策を見直して、安心・安全な環境を整えておきましょう!



泥棒を「敷地に入らせない」ためのポイント

泥棒は、人目に付くこと自分の映像を残されることを最も嫌います。つまり、彼らが「ここは危険だ、やめておこう」と感じさせる環境を作ることが、最高の防御になります。

敷地内への侵入を未然に防ぐための有効な対策は次の3つです。

  1. 光と音で威嚇!センサーライト・防犯砂利の活用

人感センサー付きのセンサーライトを設置し、敷地に入った瞬間にパッと明るく照らす。

防犯砂利を敷き、踏むと「ジャリジャリ!」と大きな音を出すことで、隠れて侵入しようとする泥棒を驚かせます。

  1. 証拠を残す!防犯カメラの設置

防犯カメラの存在をアピールすることで、「証拠が残る」と泥棒に思わせ、侵入を諦めさせます。カメラが稼働していることが重要です。

  1. 足場を断つ!登れるものを置かない

二階の窓など上階への足場になるような、脚立大きなゴミ箱などを屋外に放置しないようにしましょう。



最新AI防犯カメラで秋の不安を徹底排除!

AIで賢く検知&徹底威嚇!【自動で不審者を撃退】

泥棒の嫌がる「光・音・映像」を盛り込んだ、まさに自動のガードマンとなる商品のご紹介です。


<侵入被害をAI自動威嚇で防ぐ!AIカメラのホームセキュリティ>

  • AIで不審者を識別:
    最先端の顔・人・車両認識AIが搭載されているので、風で揺れる木々や動物に反応して「誤報」を出すことがほとんどありません。本当に必要な不審者だけを高精度で識別します。

  • 強力な自動威嚇
    不審者を検知すると、内蔵の赤青フラッシュライトが光り、警告音声が自動で再生されます。これは泥棒にとって強烈なプレッシャーとなり、確実に撃退につながります。

  • 遠隔で安心操作
    異常を検知すれば、すぐにスマートフォンへ通知が届きます。その場で状況を確認できるうえ、アプリからライト点灯サイレン作動、さらに直接話しかけることも可能です。


「カメラって配線が大変そう…」という心配も無用です

プロにお任せ!【安心の設置・設定サポート】

八王子市であれば、設置工事込みでご対応が可能です。面倒なカメラの設置や初期設定もすべて私たちにお任せください。
私たちは、八王子市に本拠地を置く防犯カメラ専門店です。官公庁や法人企業向けに防犯機器システムの販売と施工サービスを27年間にわたって続けており、年間およそ2000件以上の防犯カメラ施工実績を持っています。

近年の侵入窃盗や強盗事件に不安を感じている方も多いと思います。八王子市の個人のお客様の防犯対策をサポートし、地域社会の安全と安心に貢献していきたいと考えています。

侵入窃盗が増える前に、最新の技術で自宅の安全をレベルアップしませんか?「VA-4800IP-AI4.0-Pano スターターパック」で、この秋もご家族皆さまで安心してお過ごしください!



皆さんのご自宅の防犯対策で、特に強化したい部分はどこですか?ぜひコメントで教えてください!

防犯専門店SOSは八王子をはじめとした多摩地域のご家庭の安心・安全な暮らしをサポートするための防犯設備士が運営する防犯用品専門店です。
専用お問い合わせフォームよりご連絡ください。